top of page


厚木市立東名中学校 50周年記念事業
令和元年度 50周年体育大会 レポート
今年で50周年を迎える東名中学校の最初のイベントである体育大会が、東名中学校のグランドで開催されました。
本日も早めに学校へ訪問しましたが、生徒たちや先生方は忙しく会場の準備を進めておりました。とてもいい天気で絶好の体育大会日和でした。
下の写真は会場準備の様子とポスター及び大会プログラムです。

雲一つない天気!

生徒たちによる会場準備

体育大会ポスター

各クラスの応援旗

先生方の念密な打合せ

体育大会プログラム
保護者や来賓の方々が次々とお越しいただき、そして会場の準備が整い、いよいよ体育大会の開会式を迎えます。
吹奏楽部の演奏とともに赤と青チームに縦割りされた1・2・3年生の入場行進の後、今年から赴任された佐藤校長先生と東名中OBである霜島PTA会長の挨拶や、生徒たちの元気いっぱいな選手宣誓が発せられいよいよ競技が始まりました。

実行委員や来賓の方々が観覧

校旗とスローガンボードを持って入場行進

校長先生の貫禄がある挨拶

吹奏楽部による演奏

開会式の様子

大先輩であるPTA会長の緊張した挨拶
競技は50m走から始まり、生徒たちの真剣で白熱した戦いが行われました。
長縄では3年2組が歴代新記録を塗り替える偉業を達成しました。記録を出したことによる喜びから涙する生徒たちを見受けました。PTAふれあい綱引きでは、保護者も参加し子供の成長を綱を通して実感することができたことと思います。全員リレーは約50人を一つのバトンで繋いで、抜きつ抜かれつの見ごたえのある競技でした。

50m走 ゴーール!

どっちが1着? 写真判定!!
